サンダーバード2号のミニ盆栽日記

ヤフーブログから移行しました

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

アケビを切り戻す

一才アケビ 樹高8センチ今年は残念ながら花が咲きませんでした。暑さに参ったんでしょうか、2週間前に葉をすべて落としていたのですが、1週間前に新芽が吹いてきました。不要な枝をカットし現在の姿に。 こちらは五葉アケビ 樹高10センチこちらは春に見…

ボケの植替え

8月なのに9月末から10月初旬のすごしやすい気候が続いています。例年に比べ猛暑日が多かったとの報道がありましたが、お盆前と今週一週間が涼しかったせいでしょうか、それほどでもなかったなとの感覚です。我が家で今年初めて冷房をつけたのが8月1日…

もう冬の用意?

昨日クール宅急便で毛ガニが届きました。私の関心は中身よりボックス。寒さ対策のムロとして使おうかなと思って入れてみたのですが。樹高5~6センチのミニ鉢が4、5つしか入りませんが、とりあえずキープです。 さて中に入ってもらったミニカエデ。みにく…

五葉松7号は現状維持

葉のサイズが1センチと短いところが気に入っている五葉松7号です。樹高9センチ、左右11センチ。<正面> <裏面> 2か月前に古葉がぼろぼろ落ち、新芽が弱弱しく残った感じで心配しましたが、なんとかそのままの状態を維持しています。

ありぁ~、豆シンパクもダメ?

40日前に今春に挿したものを植え替えた豆シンパクです。 陽の当らないところで水切れには気をつけて管理していたつもりですが、小さな鉢は負荷が大きいんでしょうか。ちょっとまずい状況です。強いシンパクだから耐えてくれることを祈っています。こちらは…

シロシタンの挿し木に失敗

40日前に挿し木にチャレンジしたシロシタンでしたが、見事に失敗しました。ここのところ随分と涼しくなってきました。9月の中旬くらいに懲りもせず挿し木に再チャレンジしますかね。そんなことをしたら親木がなくなっちゃう?

シンパク1号の葉すかし

シンパク1号 樹高11センチ、左右13センチ2年前に今の形に改作してからそのままだったので葉透かしをしました。ジンの高さ8センチ。右の幹は立っていたものを寝かせたものです。掛けっぱなしだった針金を外しておきました。もう少し下げて左右を縮めた…

シンパク7号の散髪

シンパク7号 樹高10センチ、左右10センチ芽が伸びていたのでカットしておきました。 (上から見たところ)今後赤丸印の枝を残すかカットしてしまうか迷うところです。カットすれば樹高8センチになります。カットしなくとも、針金で畳み込んで同じ樹高…

ガチガチのシンパク8号

シンパク8号 樹高12センチ7月5日に工作遊びをして現在の姿になりました。さらにその1週間後にシャリを入れてみたのですが、これがいけなかったんでしょうか。左側の枝の葉が機嫌を損ねたようで、生気を失った黄緑色や茶色になってしまいました。1か月…

お盆に新加入その3(カエデ)

8月14日 川口鉢物共販センターにて500円で購入 樹高9センチ小さな鉢に根付いてくれれば、樹高4~5センチのミニサイズに作れそうな素材です。

お盆に新加入その2(赤松8号)

8月14日 川口鉢物共販センターにて600円で購入 樹高8センチ8月18日にアップした樹と一緒に購入しました。同じような樹ですが2センチほど小さめ。古葉が元気ないところが気になりますが、新芽が短かめにしっかりしているところに期待しています。…

チョウジュバイに花?

チョウジュバイ 樹高10センチ。2週間前に全部の葉を落としたところでしたが、新芽が元気良く出てきました。そればかりでなく、小さな花まで。猛暑に負けずに頑張る樹ですね!

暑い夏には「毘沙門氷(びしゃもんこおり)」が最高!

昨日は夏休み。埼玉県秩父郡小鹿野町に行ってきました。目的は、今年から地元の名水を活かして売り出したかき氷「毘沙門氷(びしゃもんこおり)」を食べることです。 まずは、このかき氷の原水となる「毘沙門水(びしゃもんすい)」の水汲み場を目指します。…

お盆に新規加入その1(赤松7号)

8月14日 川口鉢物共販センターにて600円で購入 樹高10センチちょっと時間ができたのでいつもの店をのぞきに行ったら、気になる赤松を発見。 先日赤松3号を枯らしたばかりでしたが、同じような感じの姿で、葉が元気そうだったのですぐに補強を決定。…

シンパク3号の現況

シンパク3号 樹高10センチ昨年7月、青印2か所のジンをつくるなどいじりました。今年になってでてくるのは杉葉ばかり。ただこの1カ月の間に、暑さにもめげず、芽を伸ばしています。 そのうち数か所からは、杉葉でない芽が伸びています。杉葉が直るまで…

富士山に笠雲

昨日仕事から帰ってきて、いつものように盆栽に水遣りをしようとしてふと見ると、面白い形の雲が…左の赤いパチンコ屋の看板と、右のテレビ電波塔の間に富士山が見えるのですが、雲は富士山の頂上付近にかかっています。 天気がいいとこのように見えます。 下…

お盆にはじんだ餅

お盆で実家に帰り”じんだ餅”を食べてきました。一般には、”ずんだもち”と呼ばれ、すりつぶした枝豆を餡に用いる餅菓子で、南東北を中心にした地域の郷土菓子です。我が家では”じんだ”と呼んで、菓子ではなく、おはぎとして食べます。 私の亡くなった父の実家…

白梅(米良)の現況

白梅(米良) 樹高10センチ昨日に続き梅です。紅梅に比べ、葉っぱは枚数が多く水分を含んでしっかりとしています。 こちらは枝元に近いところに花芽がついています。紅白揃って咲く姿が楽しみです。

紅梅の現況

紅梅 樹高12センチ6年前の正月、イオンのガーデニング売り場で見た、1本の樹に紅白の花をつけた梅があまりにもきれいだったので、思わず買い求めてしまいました。これが初めて持つ盆栽でした。花を楽しんだ後は特に何もせず適当に水をやっていただけでし…

カリンの現況

花が咲くわけでなし、実がつくわけでなしのカリンです。樹高8センチ 見事に全部の葉が焼けてしまっています。ちょっと見苦しかったので… 焼けた部分をカットしましたが、さすがに寂しくなりましたね。それでも全部落としてしまった方がよかったのかしら?

アケビの現況

五葉アケビ 樹高17センチ 一才アケビ 樹高14センチ どちらも葉っぱが落ちてきました。特に一才アケビは今残っている葉っぱも触れれば落ちてしまうと思います。春に芽が出たところまで切り戻しておけば、来春また芽が出るのでしょうかね?葉がなくなってし…

大事をとって室内避難

昨日の夕方6時過ぎの様子です。雨は上がり晴れ間も見えましたが、強い風がやむ気配はありませんでした。 今朝は台風一過の晴天となりましたが、まだ強風が吹いています。突風に素っ飛ばされそうな小さなものたちを室内に避難させておくことにしました。 昨…

台風11号の影響が出始めました

各地で台風11号の被害が広がっているようで心配です。ここさいたま市内では、1時間くらい前から強い雨が降ったりやんだり。買い物から帰ってきたちょっと前にベランダに出てみると、小さな鉢がいくつか横倒しに。風が強まってきました。雨雲がものすごい勢…

枯れ樹オンパレード

台風11号の影響で涼しく凌ぎやすくなっています。昨夜は窓を閉め忘れ網戸のまま寝ていたら、夜中に寒さで目覚めてしまいました。2、3日前の猛暑がウソのようです。いまのところ、ここさいたま市内は雨も降っていません。 今日はお恥ずかしい映像の紹介です…

連山檜の現況

連山檜 樹高7センチです。 真柏の短い葉が左右対称にこんもりと密生したような姿が気に入っていたのですが、現在は左側の下がさびしくなっています。 反対側から見たところです。 1年前の9月頃は、緑の葉がびっしりとつまった感じだったのですが、今年の…

クロマツ3号の芽切り

クロマツ3号 樹高8センチ今年は芽切りせずこのままにしておこうかと思っていましたが、ほかの樹が芽切りしてすっきりしているのでちょっと切っておくことにしました。 秋に枝を1~2本減らし、針金をかけておこうかなと思っています。

ミニモミジ

新たな葉(黄緑色)が出まして樹高6センチです。それまでは4センチ。今年の春に枝枯れしたように見えた上の部分を切り落とし様子を見ていたら、芽吹いたものです。下の節の部分で切り落とすと樹高1.5センチの超ミニ素材ができ面白そうだと思っています…

ボケの現況

2週間くらい前の写真です。このとき伸びた枝を切り詰めました。 現況です。 ボケ2号 樹高7センチ ボケ3号 樹高6センチ 直射日光を避けていますが、葉焼けでしょうか、葉の柔らかさがなくなり硬くなっています。しばらくすると落ちてしまいそうです。切り…

紫式部を少し曲げる

紫式部 樹高16センチ どうということない紫式部ですが、少し曲げて樹高を13センチにしました。何もしないよりはと思って針金をかけましたが、紫式部は盆栽で小さく作るのは難しそうです。今年は花が咲きませんでした。秋の美しい紫の実を見ることができずに…

ニオイカエデの葉透かし

葉が急に黄色に変色したニオイカエデ。鶴見陶苑さんから「蒸れによるものなので葉透かしをしてあげるとよい」とのアドバイスをいただきましたので、早速実行しました。葉透かし前 葉透かし後 連日の暑さから少しは涼しく感じてくれるといいんですが。