サンダーバード2号のミニ盆栽日記

ヤフーブログから移行しました

2017-01-01から1年間の記事一覧

東海道新幹線限定販売のあれ!

新大阪駅で山陽新幹線から東海道新幹線へ添乗員が入れ替わります。車内販売も変わるんですね。チップスター 伊勢えび味です。東海道新幹線の限定販売なんです。おやつによし、おつまみによしと最高に美味しいです。2017年の締めくくりにピッタシでした!みな…

2017年お疲れ様でした!

岡山から埼玉へ帰ります!旅の友はキリンビールの地域限定発売の岡山づくりと車内販売でゲットした山口県旭酒造の獺祭(だっさい)です(^.^)

のぞみの車窓から

新幹線のぞみの車窓から見る富士山を楽しみにしてましたが・・・埼玉は晴れだったのに富士山は雲に覆われていて頭を見るのがやっとでした。残念!!

東京ミチテラス2017

昨日は本年最後の飲み会で有楽町へ行きました。久々の東京、一駅前の東京駅で降りれば何かあったなぁと。集合時間が迫っていましたが実行に移すことに。東京駅前です。駅を背に正面の御幸通り方面です。東京ミチテラス2017開催中とハンドマイクで係の人が誘…

簡易ムロをオープンしました!

今年の冬は寒さが厳しいですね~ベランダの金魚がいる舟はすっかりグリーンティーになっています。寒さで金魚は冬眠状態。この舟の容量は80リットル。狭いベランダにもかかわらず、15年くらい前にはランチュウの子引きもやっていたことからもうひとつ舟を…

五葉松19号のプチ剪定

五葉松19号 樹高7センチ五葉松は産地により葉性が異なるので、それぞれの特性を味わうのが楽しみです。 この樹は四国石槌産。黄緑色のやわらかな葉性です。赤丸の下向きになっている小枝を落としました。<アフター>ほとんど変わり映えしませんね~反対…

杜松2号の現況

杜松2号 上下10センチ 昨年枯れこんでもうだめだと諦めていましたが、今年奇跡的に回復しました。それでもここにきて再び具合が悪くなってきました。上に伸びる2本の枝先が枯れてきました。それとは対照的に、下垂枝の葉はすこぶる元気です。具合が悪い…

早くも霜焼け黒松4号

黒松4号 樹高9センチ例年に比べ真冬の寒さになっていますが、そのおかげで早くも霜焼けになってしまいました。葉が赤紫色に変色しています。小さな鉢だけに寒さの影響を受けやすいのでしょうね。一日中日の当たる場所に置けばいいのかもしれませんが、鉢が…

ニレケヤキ3号の輝き

ニレケヤキ3号 樹高9センチ3本あるニレケヤキの中で黄葉が一番遅れていましたがやっと色付きました。我が家の黄葉の鑑賞もこれが最後となります。葉に触れるとポロポロ落下するのですべて落としました。ところでこの樹幹の回りが格子状のもので覆われてい…

我が家の保養所です!

今日ご紹介するのは、我が家の狭いベランダにあって、一番陽のあたるポイントです。お見せするにはちょっとお恥ずかしいゴミ箱の上なんです。(笑)いまの時期、朝9時から午後4時過ぎまでの7時間は陽が当たっています。盆栽達がのんびり骨休めできること…

赤松14号の整枝

赤松14号 樹高14センチ今年5月の大宮大盆栽祭りで購入したものです。赤松は好きな樹種なのですが、これまで幾度となく☆にしていることからトラウマにもなっています。半年経過し、樹勢もよし、我が家の環境に慣れたことだと判断し、整枝することとしま…

ピラカンサの全葉刈り

ピラカンサ 樹高10センチ咲かないピラカンサ。ゆえに実生りを見たことがありません。葉色がいまひとつすぐれません。白っぽくなっているのはもしやと思ったら、やっぱりカイガラムシでした。こんな寒くなっているのにまだ活動しているのでしょうか。 樹勢…

ニレケヤキ2号の黄葉

ニレケヤキ2号 樹高8.5センチ昨日の1号よりやや赤みかかっています。1号は葉に触れるとすべて落ちてしまいましたが、2号の葉はまだしっかりとついているので無理に落としませんでした。でもあと4、5日すれば落ちてしまうんでしょうね~

ニレケヤキ1号の黄葉

ニレケヤキ1号 樹高12センチ1週間前に黄葉してきたのですが、もう少し色づいてからと思っていたらだいぶ落葉してしまいました。少し触れるだけで落葉してしまうので全部落としました。やや深植えして足元の細さを目立たないようにしています。赤線で取り…

挿し床

剪定の際切った木をテキトーに挿している鉢です。真柏、ニオイカエデ、杜松、もみじなどが挿してあります。このうち気になっているのがもみじです。写真ではわかりにくいのですが樹高1センチにも満たないチビです。一枚だけ葉をつけています。切るのがかわい…

石づけで遊んでみました!

寒くなって盆栽をいじることが少なくなってきました。そんな折、気になっていた三つのものをテキトーにまとめて遊んでみました。三つとは、鉢と石と真柏です。今年枯らしてしまった黒松が入っていた鉢。大宮盆栽祭りで買った200円の揖斐川石。挿して3年にな…

黒松27号の葉透かし

黒松27号 樹高10センチ1か所あたり5本残しで葉を透かしました。反対側からです。いずれ伸ばしている犠牲枝を赤線でカット現在の植え付け角度のままだともう少し根元の太さが欲しいところです。あまり太くならないようであれば、半懸崖で植替えてしまう…

姫百日紅の紅葉

姫百日紅 樹高7センチ昨年は紅葉を待たずに9月に落葉してしまいましたが、今年はやりました。朝日を浴び輝いています。このくらいのサイズの樹は、棚場で場所をとらず移動も簡単なので狭い我が家のベランダに最適です。手のひらに載った可愛い姫です・・・…

久しぶりに雨マークなし

週間予報です。久しぶりに☂なしで☀が並んでいます。当地は7日に最低気温0度となり、他の日も1、2度と冷え込む予報。最高気温10度の日もあり、冬将軍到来といったところでしょうか。インフルエンザの予防接種を7年前からするようになりましたが、今年は…

ケヤキ2号の紅葉

ケヤキ2号 樹高17センチ10日前は緑色から色変わりし始めたところでしたが、2日前に下の画像のように紅葉しました。さらに2日経ち色が多少変化しました。葉に触れるとすぐ落葉してしまいます。あと2、3日したらすべて葉を落としてしまおうと思ってい…

赤松9号の針金はずし

赤松9号 樹高10センチペットボトルに入れて2年半経過しました。去年のこの時期ふにゃふにゃだった葉は、今年は色も濃くしっかりしています。葉が伸びて見苦しく見えますが、黒松のように葉透かしはしません。と言うよりできない、やる勇気がないと言うの…

黒松10号のちょい整枝

黒松10号 上下14センチ葉が太く短いのが特徴の寸梢黒松です。これまでかけていた針金を外し、上部右側の枝を下げました。上下13センチ左に真下に伸びた下垂枝はアクセントになるかなと2年前に下ろしたものです。下垂枝は弱ることが多いのですが、この…

黒松21号の葉透かし整枝

黒松21号 樹高10センチ(犠牲枝を除く)昨年2号の薄い駄温鉢に植え替え締めながら作るつもりでした。しかしながら小さな2号鉢に順応できなかったのでしょうか、新芽の伸びがいま一つでした。そこで今春に改めて一回り大きい2.5号の深鉢に植え替えたと…

石化ヒノキ6号の整枝

石化ヒノキ6号 樹高11センチ昨日の5号に引き続きこわごわと針金整枝してみました。写真で見ると右上の塊のような枝が気になりますね~枝を下ろして葉を透かせばいいのでしょうがまたの機会に・・・・・

石化ヒノキ5号の針金かけ

石化ヒノキ5号 樹高10センチ2年前に上を切り飛ばし10センチにつくったものです。赤丸内が枯れてしまいなんとも変な姿なので矢印側を正面に変更します。こちらを正面にします。針金をかけて整枝しました。石化ヒノキの葉透かしはよくわからないので先送…

浦和レッズ優勝

㊗浦和レッズ優勝10年ぶりの優勝です。待ちに待った一瞬がやってきました!ラファエル シルバが後半43分先制ゴールサウジアラビア アルヒラルの猛攻を耐え凌ぎカウンターからの一点を守りきりました。アジアの頂点です!今年はJリーグでの低迷、ミシャ監督…

浦和レッズ10年ぶりの頂点目指して!

ACL(アジアチャンピオンリーグ)決勝戦です!前半を終えて0対0です。後半耐えて是非とも1点を取って欲しいものです。

黒松24号の葉透かし

黒松24号 樹高10センチ一か所5枚を基本に葉透かししました。また1か所の枝に針金をかけました。反対側です。ビフォーアフターこちら側のひと枝にも針金をかけて調整。写真で見るとあまり透かしたように見えませんね~葉切りすれば締まった姿になるので…

黒松22号の葉透かし

黒松22号 樹高12センチ昨年春ペットボトルに入れ1年半。元気に育っています。葉透かししました。葉切りもしたかったのですがぐっと我慢。来年の新芽が14カ所ありました。ちょっと多すぎる感がありますが、どこを間引いていくべきか決心がつきません。…

今年の紅葉はこれで精いっぱい~もみじ3号

もみじ3号 樹高9センチけっしてきれいとは言えない紅葉です。赤っぽい葉にフォーカスしてみました。我が家のほかのモミジは葉がすべて落ち全滅の中、1本だけ頑張ってくれた3号なので感謝しなければ・・・・・