サンダーバード2号のミニ盆栽日記

ヤフーブログから移行しました

今日は節分


実家の玄関に飾ってありました。
柊(ひいらぎ)鰯(いわし)です。


古い時代、柊の尖ったものと鰯の生臭い匂いが鬼の苦手だったので、近寄ることができないようにしたのが由来とのこと。
平安時代、935年の土佐日記の記述が最古のもののようです。


いまどき飾っている家はほとんど見なくなりました。

特に魚を食べないこどもが鰯の頭を見るとぞっとするでしょうね・・・・

我が家には柊鰯がないのでこれで鬼退治です。


鬼は~外! 福は~内!  鬼は外! 福は内!

豆まきのあとはこれです。


昔は恵方巻を食べる風習はなかったのですが、我が家で食べるようになったのは20年くらい前からでしょうか。

今では節分の定番となった恵方巻

2月3日は年々恵方巻商戦が過熱して売り残りの廃棄が問題となっていたそうです。

今年は農水省が食品ロスを少なくするよう業者に通知を出して呼びかけたそうです。

我が家では毎年予約注文をしています。

食品ロスの取り組みが広っていくといいですね・・・・